底辺だけど楽しく生きようか!

40過ぎの隠れオタのど底辺のオッサンが人生に楽しさを見いだす日記

「スクフェス」は楽しいと思えるゲーム 

ブログ主がやっているゲームでスクフェス(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル)というのがあります。 

f:id:loveliver48:20150122212657j:plain

2013年の6月からやってますから、もう1年以上経ちますね。

基本的にはよくあるスマホゲーのようにガチャ引いて、強いカード集めて合成してという感じですが、特筆すべきは音ゲーの部分が秀逸だということ。

音楽に合わせて画面をタッチしていくわけなんですが、わりと画面のタイミングがリズムに忠実。
これまでのゲームってリズムに合わせるのではなく画面に表示されるタイミングが優先という、ちょっとストレスのかかる仕様でした。(微妙にリズムとズレているのが多かった)

実際、昔のゲームだとPSで「パラッパラッパー」最近だと初音ミクのDIVAかな、微妙なリズムとのズレにイライラしていたものです。

ところがスクフェスは、この辺が改良されていてあまりストレスを感じません。

HARDモードになると、むちゃくちゃ難しい譜面が出てきて「なんじゃこりゃ」と思いますけど、リズムには忠実なので失敗してもあまり悔しくないんですよね。
難しい譜面だと顔がにやけて「おお、そうきたか」と逆に嬉しくなるという。

そういう難しい譜面も、数をこなしていくと自分自身がレベルアップしていって、キャラクターが数値だけ強化されていくのとは違った「強くなる」という感覚になれます。

ちなみに無課金ユーザーなので、ゲーム進行は恐ろしく遅いです。それでも楽しめるのがこのゲームのいいところ。
そりゃ強いカードは欲しいけど、それよりも音ゲー部分をプレイする方が十倍も楽しいというゲームなのですから。

まあ、もともとラブライブが好きだっただけに、すぐにハマったわけですが、夢中になれる要因は「音楽」もありますね。

ラブライブは80年代から90年代のアイドルの曲調をうまく再現しているので、その年代の曲調が好きな人にはたまらないでしょう。懐かしい感じの歌も多いですよ。

ラブライブのアニメを観てない人も、スクフェスから入って「ラブライブ」を知るもよし、アニメを観ていて「スクフェス」をやっていないのなら……あ、そういう人はいないかなぁ。ラブライバーなら必須のゲームだしなぁ(笑)

ラブライブがどんなもんか? というのを知りたい場合は、下手にラブライブのアニメを観るより、TVアニメ化する前に作られたPVを観た方がいいでしょう。

自分はこのスノハレのPVで一気にラブライブにはまりましたから。


「ラブライブ!」2ndシングル「Snow halation」/μ's ショートサイズPV - YouTube

40過ぎの隠れオタのおっさんがブログを始めてみる

酒を飲まない人間は人生の半分を損してるなんて言う人がいる。

僕は酒はほとんど飲まないけど、損してるなんて思ったことはない。
ただ、飲み会の雰囲気は嫌いじゃないし、普段食べられないものが食べられるっていう意味では悪くないよ。いつもウーロン茶だけどさ。
唐揚げは好きだ。レモンかけられても問題ない(笑)

損してるとか損してないなんて本人しだい、僕は40過ぎの独り身のおっさんだけど、わりと楽しんで生きようと思ってる。

まあ、オタクでブサメンでちょっとデブで頭も薄くなってきてる4連コンボの駄目人間だけどさ、いちおう最低限、金を使って経済回してるし、社員じゃなく派遣の身だけど働いているし、誰かに迷惑をかけているわけでも違法に生活保護を受けて寄生してるわけでもない
あ、非正規雇用って事で5連コンボだった(苦笑)

もちろん胸を張って生きられないことは承知してるし、蔑まれるのも必然だろう。

だからこそ、普通とは違う幸せを掴んでいこうと思う。

 

うん、ただし、ひとりで掴める幸せに限定されるけどね。

ネガティブな文章はここまで。明日からは小さな幸せ、楽しかった事を書いていきたい。

だって、愚痴ばかりのおっさんブログなんてありふれてるからさ。楽しいことは他のみんなにも紹介したい。
美味い食べものを紹介したいのと一緒だよ。


とりあえず隠れオタって事で、今はまってるのはラブライブアイマスも好きだったからそこから流れてきた。いや、モバマスとかついて行けなくなっただけ(苦笑)

 

仕事場の人間は、あいつがラブライバーだなんてみじんも思わないだろうね。それくらい徹底して隠してる。
世代的に宮崎勤の事件があったせいで、オタク趣味は隠し通してるから。

 

次回からは、そこらへん楽しく(笑)書いていきたいと思う。